忍者ブログ
※凍結中※
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も聞いてます。キンキラキンキワールド

まぁ…拙きレポを読んで下され。



おぉ剛くんだ!

良いな…欲しい…福袋

あ。BLAND NEW SONG

違う曲が良いな(殴

でもBメロ好き



《キンキラ歌合戦!》

CDデビュー10周年おめでとうございまーす(拍手(何を今更

何か何か、電話の呼び出し音に紛れてボソボソつぶやいてるよ。

また硝子の少年だ

喋り方…何か…アレみたい。…はまむらじゅん?(漢字分かんね

やっぱ歌ってくれないと、ちょっと寂しいのね;

「あっめ~が♪」が「え」になっちゃうと

語尾にござる!?

武士だね。ん゛ん~まつ●いら(ぁ


恒例(?)のはまむらじゅん風紹介の仕方だ。

はまむらじゅんって誰よ~。

まぁ、確かに曲まで流して電話かけてきたのにも関わらず、偽物だったんなら…怒られるよねぇ…。

東京の暴走族を微妙にフォロー

未来(?)の娘の妄想を始める剛くん…


葉書に描いてあった蛙にスポットを当てて語り出す剛くん…

かなりお気に入りの様です。「だってこの蛙…めっちゃ歌ってるやーん」 って。

果物だもの(笑

言うてはアカンこと言ったね面白かったけどね。


タイトル分かんなくなっちゃ駄目でござるよ(コラ


7月入ったら2人でやるそうです

楽しみ~

み~ん(何
PR
東京事変「OSCA」!!

PVゲッツしましたよゆうちゅーぶで。


1回目見た時は、ダンスしてる女の人達の下着が見えてて、

ソレが気になって気になって、あんま曲聴いてなかった・・・

もうビックリしちゃった



でも、ソレが気にならなくなった頃には、「お格好良い曲だ」と思えるようになってた。

「OSCA!」ってトコが好き

かっこよす

警官服(?)×拡声器って辺りも


師匠のベースが

PVで、信号機が赤になった時のベースが良さげ。



昨日のMステで、OSCAがチラッと流れたらしいですね・・・。

見とけばよかった見とけば見とけば
見とけば


抜けとったわー・・・


某動画サイトで非公式の歌詞はっけーん

岡野昭仁のオールナイトニッポン も初生レポを書こうと携帯をスタンバってますよ

つか、ちゃんと絵文字変換されてるんか??


《只今0じ15分(だったと思う(ぇ》

まさか魂ラジでリンクが聴けるとは思わなかったよ福山さん

…どうやら、この間昭仁さんのラジオに福山さんが乱入したそうで…

コンバイク

知らんかったよあたしわ

聴けば良かったなぁ…(涙
髪の毛が半分抜けるんじゃないかってくらい緊張した昭仁さんを

不必要に硬直するのが昭仁さんらしいですね

でも、テンションの時との差が極端らしいですね…

《1時

こんばんばす

やっぱラジオ王国の国王来たのね

是非王国の王子になって

お菓子が好き好きスガシカオ(回文)さんがゲストだそうです。

おっリンク流れた


ちょいとビート・クルセイダースを噛んだよ

ポルノグラフィティは8・25でライブやるのか

おぉ(拍手喝采


あ。スガさん来た。人見知りの昭仁さんが心を許せるスガさんが来た(しつこい

うん。昭仁さんは良い声だ(何

ダウンタウンライブラリーあるの作ったの

何か、テンション→ですね


ひやきぽれにきせさなぽかな?国歌?

よく聞き取れんかった…
キャシー中島さんの元ネタのオバちゃん見てみたいですね。

野菜飛んでくるのえ。キャベツとか?


《メール》

地方の女の子の田舎話フェチ?
じゃあわたくしがしてあげるわ(黙れ


太ももとお尻の間フェチ言うなまたか

何フワッとした感じって


今度ドンキ行ったらおつまみコーナー行こ。マニアックな服コーナーは行かれないから。

ドンキは深ぁいそうです


私の家もよく台所の蛍光灯切れますよ(限定

2~3ヶ月で、スイッチを何回もカチカチやらないとつかなくなる(ただし台所に限る


またSM話キタ。

スガさんドSなのねぇ。今日から同志(ぁ


ちなみに私は酢豚にパイナポーが入ってるのは奨励しません…気持ち悪くて…ねぇ。

あとアレ(何だ)カレールーのパッケージによく描かれているリンゴの写真

あぁ…グリンピースは訳もなく食べちゃいますね。ウィダーのCMみたいに、分別する気は起こらない。


《20世紀少年》

はじめ人間ギャートルズ(コレで合ってる?)知ってる

幼稚園時代に見てた覚えが

このアニメのせいで、私の肉のイメージは骨つきになりましたよ。典型的な形の。


つか、スターウォーズの登場人物って全員宇宙人じゃないん?


あ~あ~あったお菓子についてるシール。

どんなんだったか忘れちゃったけど


親ネコぶーにゃん?知らない…。

「そーれーゆけープリンプリンプリン」は知ってたんだけどなぁ


さわやか3組知ってる教育テレビでしょ?見たことないけど(ぇ

ちなみに、私は小学校の時3組でしたぁ(いらん


エリマキトカゲねぇ…

うん。あんま可愛くないな(ぇ

ウーパールーパーもねぇ…顔は可愛いよね顔は


ペットントンって……えー?

キャプテンウルトラ…?

話題においてきぼりですよ。すっかり。


《メール》

今の音楽業界って…厳しいんか?

私めっちゃCD派なんですが

パソコンでダウンロードもいいんですけど、何しろうちのパソは壊れやすいので…結局CDに落とさないと駄目なんで

携帯でダウンロードは眼中にないわ(ぇ


《スガさん帰るらしい
スガさん楽しかったよ有り難う


あれ?妻夫木さんが出てるCMまだ4回しか見てないよ。

大量に流れてるはずなんだけどな…スバル…


明日がライブ最終日ですかお疲れさまです

そして7月18日

7月は楽しいなウハウハだわさ


松本さんがゲストじゃないのか。松本さんのお兄さんなのか。

大日本人の宣伝までしてぇー

ちょっと最後息続かなかったね「ポルノグラフィティ岡野昭仁のぉ…オールナイトニッポン」って。愛らしいわもう

ばいばいばす

あぁ…↑言わなきゃいけんのね

そりゃ最初と最後は揃えknight第一生命(黙れ


ふぅー今日は全部聴けたよ

よしっ寝よう
今日は光一さんですね

キンキラキンキワールド
携帯から初生レポです

文が分からんかも知れんけど、…まぁそれが沙衿という人間なんだと、思っておくれ(ぉぃ


先週も先々週も聴けなかったんで、声が懐かしいです…


突撃電話…歌合戦…

突撃って、隣の晩御飯見に行くみたいだよね(コラ


11年11年もこの番組やってたんだ…(←無知

どうやら、ファンの子に突撃電話して、KinKiの曲のイントロを聞くだけで歌えるかっていうのらしいです。
見事歌えた方にはもれなくKinKiグッズプレゼント

突然イントロ流されても、あたしゃサビしか歌えないだろうな


…いきなりは無理なんですねやっぱ

だよねぇ。
電話出たら、聞きなれない男の声が聞こえてきて、勝手に喋ってて、「…あれ?この人…光一さん」って思ってる間に「それでは歌って頂きましょう硝子の少年」って言われたって…

何事にも動じない沙衿さん(嘘つけ(ぇ)でも無理ですよ。


ライコネンって誰だろう…

シューマッハしか知らない…。しかも既に引退しちゃった人だし

F1の話分かんないな

今度見よう

深夜だけど

まさにオールナイトニッポン

お久しぶりです沙衿です。

まさか、高校というものがこんなに忙しいものだとは思わなかった。

帰宅部なのに・・・(ぇ



更新してなかった1ヶ月間、いろいろありましたよ。

まぁ・・・いろりろ。

未だにクラスの人の顔と名前が一致してないっていう悲しさとかね。

28歳以上をオッサンと決め付けられた歯がゆさとかね。

亜sdfghjkl;:qっウェr注意おおおp@zxcvbんm、。・!!!(何


あ!そういえば、ポルノ好きな友達♀が初めて出来たw

男子なら沢山いたのよ(←友達じゃないけど

女子は初めてw

白銀の世界を滑り降りた感覚と似たような嬉しさですね(は


ところで(何だよ

やろうと思ったまま放置していたバトンが溜まりに溜まっているので消化しないと。

題名不明のバトンです。


 

何か妙に軽快な音楽なんだよね。



最近、花粉症みたくなってきっちゃった。

いいじゃないか。人間だもの。み●を。

明日は更新頑張るよ。

さらび(何
Counter
Profile
HN:
沙衿
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/03/03
職業:
大学生
趣味:
音楽とパソコンとパソコン(?)
自己紹介:
―LIKE―
MUSIC:椎名林檎/東京事変/ポルノグラフィティ/KinKiKids/244 ENDLI-x/The Black Eyed Peas/Queen/MIKA/Fergie/久石譲/ドビュッシー/音系MAD(←)
MOVIE:STAR WARS/ジブリ/ディズニー
COMIC:xxxHOLiC/BLEACH/HIGH SCORE/NANA/ギャグマンガ日和/PEACE MAKER/堀さんと宮村くん

-Twitter-



-TUNA.BE-




Twitter
BlogPet
PLAY LOG
TrackBack
Search
Mobile
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]