≪オープニング≫
雨が多い季節ですね。春雨っていうの?
昭仁さん、やっと風邪が治ってきたらしい。6割完調。
今週はレコーディング
オケの録音が中心で、昭仁さんはわりと暇だったんだとか。
「一生懸命弾いてるかなぁ今も。晴一は」
「Perfumeが!」
アルバム初登場1位!テクノユニットとしてはYMO以来の快挙!
奇怪なキャラ3名だと。
ONE OK ROCKのライブを見てきた
平均年齢ハタチの彼ら。「若さっていうのは凄いよ!」
先輩の岸谷五朗さんから何故か着信が
かけ直してみた→「え?何?俺かけたー?」
桑田さんが言っていたらしい→「良い曲作んなよ!」
「なんちゅうことを言うんだ」
それも愛情。良い先輩たちです。
今夜は「大丈夫、死にゃーせんスペシャル!!」
生電話でお悩み相談。
The Band(聞き逃し
)
≪大丈夫、死にゃーせん≫
・ゴキブリが苦手なんですよ
そーいえば某ギタリストさんも嫌いって言ってた気が。
きっかけ→飛ばないと思ってたゴキブリが飛んだ、というトラウマ
ゴキブリホイホイも処理できない。
ゴキブリの嫌いなところ→触覚の動き、飛ぶところ、なかなか死なないタフなところ
「昭仁:ゴキブリ嫌いが皆言ってる!」
「相談者:アイツはタフガイです」
ガチャガチャのケース一杯に、気絶したゴキブリを詰めて眺めてみたけど駄目だったらしい。
ゴキブリを嫌いにならずに見れる方法は?
「昭:添い寝してみるとか」100匹くらいと。
段々可愛く思えてくる。世界に一つだけの花的な発見があるカモ。
かえって逆効果だろw
「相:多分・・・無理だと思いますけど」「昭:無理かぁ~・・・・」
結論【大丈夫!死にゃーせん!】
「昭:ゴキブリと、頑張って!」
ハネウマライダーに参加した東京事変の亀田誠治師匠(!)が手がけた曲
スガシカオHop Step Dive
引き続き死にゃーせんスペシャル
「相:こ、こんばんバ・・・」「昭:こんばんバ?」
「昭:それを恥ずかしがってちゃいけん」
12歳の相談者、ラジオはたまに聴いているらしい。
・走っている時に脇腹が痛くなって、スピードが落ちてしまいます
毎回痛くなるらしい。
100走で、先頭だったのがビリになってしまう程。
準備運動していてもなるそうで。
「昭:絶っっ対に痛くなんの!?」「相:絶っっ対に痛くなります!!」
部活の先輩からトレーニングのアドバイスを受けたけどやっていない「昭:おかしいじゃないかぁ」
周囲の目が気になる時期なんでしょうね。
格好良い走り方を教えて下さい→カール・ルイスの走り方「昭:かっこいいでぇーっ!」
【大丈夫、死にゃーせん】
・美容院に行こうか、理容室に行こうか、迷ってます
高校生になったのでスポーツ刈りを卒業したいそうで。
「相:やっぱり昭仁さんみたいに格好良い髪型に」「昭:おっそうかい?」
ヴォイス~渦時代の髪型に・・・
サービス的には理容室が良い。
値段高いですねー、確かに美容院は。
因島には美容院が無かったらしい。
理容室と美容院が隣合っている。ご近所付き合いもあるし、気まずいと。
「昭:よし!美容院に行こう!」
【大丈夫だって!どっちでも死にゃーせん!】
「昭:俺みたいな髪型にしてよ」
理容室に菓子折りを持っていく・・・大げさなw
The Roostersトゥーダイフォー
感想メール
[昭仁さん、全然アドバイスになってないじゃないですか]
「だってしょうがないじゃん!」
[こう言っては失礼ですが、男性の悩みって面白いですね]
飛び込み寺?「駆け込み寺か!」
[脇腹が痛くなったら、走ってる時に痛い方の腕を上げて曲げると良い]
「へぇ~。良かったね~」
続いてのお悩み相談。
「昭:何してたの?」 ←
「相:ラジオ聴いてて・・・ぼーっとしてました」
・歯ブラシの加減が難しくて・・・
強くやると血が出る、弱くやると汚れが落ちない。
血の海てw
歯ブラシを「かため」から「やわらかめ」に変えたけど物足りないらしい。
虫歯になりたくないという恐怖感から、どうしても強く磨いてしまう?
「相:朝から血が出るとネガティブなんです」
同志も居る。めっちゃ仲良し。
「昭:僕くらいになると“電動お歯ブラシ”ですよ」
「昭:勝手ぇーに磨いてくれるよ」
【大丈夫、死にゃーせん!】
「昭:解決しちゃったね」
私はあんま好きじゃないです電動歯ブラシ。
太いし、歯磨き粉泡立たないし、電動特有のアノ動きが「う゛ぅ~」てなる。
買って、ちょっとだけ使ったきり、5年くらいご無沙汰ですネ。
Stevie Wonderビッグブラザー
さっきのお悩みのアンサーが
[歯科衛生士の卵です。正しい歯の磨き方講座]
なるほど~。
歯ブラシは鉛筆を持つように。1本ずつ磨く。
最後の相談。
「昭:何してたの?」
「相:ぼーっと聴いてました」
アホな質問するなーwって思ってたら、わざとだったのか。
・もし4歳下の弟とケンカしたら、勝てそうな気がしない
強そうな空気が漂っている弟→野球をやっている。黒い。
4年前、ゲームの取り合いでケンカした時は、先制攻撃をするも引き分けだったらしい(母の仲裁のお陰
4年越しの悩み・・・。
お兄ちゃん、インドア派らしいです。でも空手3段。
口で勝つ自信はあまり無いようで。
「昭:意外性で勝負するしかないよ!」
ヒクソン体操をするw
「昭:トリッキーで勝負よ!」
【大丈夫、死にゃーせん】
ハタチの時に26歳だったお姉ちゃんとケンカした昭仁さん。
「アンタ邪魔なんよ!!(→蹴り)」「なぁにぃ!?」
うーん。兄弟ゲンカはよく分からないです。
「皆の心が軽くなってくれたら、それで良いなと思います」
≪ポルノカーペット≫
先週はチュートリアルが来てくれました。 昭仁さん、頑張って広げてください。
・豆電球
徳井テク→「お豆電球」
・ぬらりひょん
「妖怪界のドンじゃろ? 」
つるりんとしたぬらり、ひょん
・直立不動
ぜつりん感だと。「行き過ぎた?これは行き過ぎた?」
・スポイト
不思議なエロさ。
・ナイトクルージング
「ナイトクル~ズィング」
「こんなんやらしいに決まってるじゃん!」
・パリコレ
・つくつくぼうし
「知らんよね・・・?」
西川のりおさんのギャグだそうです。
(CM→「まさみさんをください!」
Tama誕生日おめでとう)
≪そうなんじゃ!≫
・あくびが出そうな時に舌を出すと止まる
ホントだ。止まるわ
・レレレのおじさんの子供は25人(5つ子を5回
「レレレのおじさんお盛ーん!」
・フグの毒は、海水を溜めるから毒が生まれるらしい
「エライですよフグは。美味いハズじゃわ」
・初めて日本でセントバーナードを飼ったのは長嶋監督、初めてタバスコを日本に持ち込んだのはアントニオ猪木さん
・くしゃみ1回で飴1個分のカロリー消費
・しゃっくりの最長記録は68年間
毎分40回・・・治まったのは亡くなる1年前だったとか・・・。
「これは大変だったんじゃろうね」
そういえばギネスのコーナー、どうなったんだろう。
まだ交渉中?人知れずコーナーの国へ帰還?
ポルノ情報
ライブDVD発売します。
B-PASS、PATiPATiでも紹介されているらしい。
ポルノグラフィティLight and Shadow
≪アキヒトグラフィティ≫
The Cardigansラヴフール
女性ボーカルかぁ。
あ、結構好きかも知れない。こういう声とメロディが可愛くて好き。
≪エンディング≫
[(美容室のお悩み相談の人)アドバイスありがとうございました。理容室には気まずくて菓子折りは持って行かれません]
「菓子折り持ってけよ~」
[男子を見る目がちょっと変わりました。昭仁さん、お兄さんみたいで格好良かったです]
「・・・良いねぇ」
[女子校に通っていて男子と話していないので新鮮でした]
「あっ!ここにも書いてある!“昭仁さん真剣に答えていて格好良かったです”」
[10代の男子ってピュアですね]
「俺の好感度上がる・・・?」そう言うと下がるんだってw
バイバイバス
MUSIC:椎名林檎/東京事変/ポルノグラフィティ/KinKiKids/244 ENDLI-x/The Black Eyed Peas/Queen/MIKA/Fergie/久石譲/ドビュッシー/音系MAD(←)
MOVIE:STAR WARS/ジブリ/ディズニー
COMIC:xxxHOLiC/BLEACH/HIGH SCORE/NANA/ギャグマンガ日和/PEACE MAKER/堀さんと宮村くん
-Twitter-
-TUNA.BE-